ブリードへの道:現在
☆浜松祭り熱狂中の為、予約更新です。コメント遅れます。すみません。☆
ついでに、私が”プレ企画”以外でいただいた子達の紹介です。
まずは、みなさんがよくやられている?”ポチッ”とで、我家に来たのが、
ギラファノコギリ2ペア:長男くんのご希望で♪
ヘラクレス・リッキー幼虫:次男くんの目覚め!?により。
ムシモン:かわいくって、つい。。。
ヘラクレス・モリシマイ幼虫:次男くんの目覚め&私の勘違い?で。。。
メンガタメリー:かわいくって、つい。。。
で、最近は、”ポチッ”も打ち止めにしています。
それから、これらはみなさんのご厚意による贈り物です。
オオクワ:我家の中心種です。まずは、きちんとした確立です。
ギラファノコギリ:リベンジに燃えて!?います
スマトラヒラタ:すっごいのをいただきました。
パラワンヒラタ:同じく、すっごいのです。
タウルスヒラタ:アゴのヒゲ、不思議でした。
アスタコイデスノコギリ:子供達の興味をひいていました。
サキシマヒラタ:ヒラタの種類の多さを知りました。
トレスノコギリ:小さくってかわいかったです。
オキノエラブノコギリ:一応、採卵出来たようです。。。1匹だけ・・・
ファブリースノコギリ:♂のみですが、わりと元気です。
ニジイロクワガタ:感動の初羽化したて!!は、この子でした。
そして自己採集の地元浜松産
ノコギリクワガタ
ヒラタクワガタ
ミヤマクワガタ
コクワガタ
ネブトクワガタ
アカアシクワガタ
国産カブトムシ
採集の時は、基本的に♀はリリースなので、地元産のブリードはしていません。
ただし、ヒラタに関しては、昨年初めて♀をゲット出来たので、試しにブリードしてみました。
国産カブトは。。。勝手に、増えてます。
私の採集中心種は、”ミヤマクワガタ”です。
一番簡単に採れるんで。。。
ただ、飼育環境が整っていないので、ほとんどお持ち帰りはしません。
ちゃんと飼っていただける方で、欲しい方がいらっしゃれば、いつでも送りますよぉ。
”にゃんもさん”、”ハル25さん”、いかがですかぁ?
と、このお二人、最近よく遊びに来ていただいております。
お二人とも、とっても気さくな方で、とてもおもしろい方々です。
そして、なにより、私よりきっと”先輩”です!!
という事で、お二人にもとても感謝をしています。
ぜひ、ご指導、宜しくお願いしますね(*^^)v
にゃんもさん↓
http://nyanmo500.blog5.fc2.com/
ハル25さん↓
« お詫び | トップページ | もう一つの趣味。。。 »
「虫・魚・水草」カテゴリの記事
- 現在のブリ状況確認。。。一部割り出し(2016.10.10)
- こんな子達もいます♪(2014.03.20)
- 着弾。。。①!?(2010.12.02)
- 静岡オフ会♪(2010.11.16)
- 着弾⑦♪(2010.11.13)
コメント
« お詫び | トップページ | もう一つの趣味。。。 »
こんばんは!
先輩ってクワ飼育のですか?
それは、ぜ~~~ったい私が後輩です!
って、そこを競ってどうするねん^^
ミヤマですか、私も環境が・・・
何とかなる時が来たら・・・・ですね^^
投稿: ハル25 | 2009年5月 3日 (日) 23時58分
いえいえ、私がぜ~~~ったい一番後輩です!
ってやはりそこを競うな!
飼育種多いですね~
MINAMIさん採集個体ほしいですけど
まず、自己採集で頑張ってみます。
で、ダメだったらお願いします。
いいかげんヒラタも取れる予定^^;
投稿: にゃんも | 2009年5月 4日 (月) 06時42分
ハル25さん
先輩ですよぉ!!やっぱり(笑
まぁ、その辺りは、大師匠様が教えてくれるかも。。。(笑
…競うとこ違いますね(^_^;)
国産ミヤマは、特別な環境がなくっても夏の間は生きてますよぉ!!
ブリードは、したことがありませんが、飼育するだけなら、簡単な種類だと思いますよ。
ぜひ!!
投稿: MINAMI | 2009年5月 4日 (月) 18時26分
にゃんもさん
やっぱり、私ですよぉ。。。って、またそこを競ってしまいました…(笑
飼育種は、過去形のものもありますよ…
たくさん…(爆
採集は、ぜひ頑張ってください!!
私も、あのヒラタを穴からかきだす快感に、どっぷりとはまっています。
いたぁぁぁぁ~っ!!みたいな(*^_^*)
投稿: MINAMI | 2009年5月 4日 (月) 18時30分
結構種類いるな~~
すごっ!!
ちょいと今ちがうことしてるんでネット(自分のブログに)浮上できないでいる私、後で私信します。
投稿: ハニー | 2009年5月 4日 (月) 18時53分
ハニーさん
すみません、私ずっとサトさんって呼んでましたが…”ハニーさん”が正しいんですよね(汗
大変失礼をしましたm(__)m
結構種類がいるんではなくって、いたんです、そう、すでに”過去形”なんですよ…(爆
単品ってのも、多いですから!!
ブリード種では、ないんです。
お忙しい中でのご訪問、コメントとありがとうございますm(__)m
ハニーさんのブログは、私のとこと違って簡単にアップ出来る記事では無いですからね!!
あんまり、無理をなさらぬように。。。
投稿: MINAMI | 2009年5月 5日 (火) 00時36分