クワカブ飼育日記:モセリーノバトル!!感動の初卵ゲットン♪
※システム不具合の為、今やっと入れました。。。更新順番待ちなのに。。。(爆
たくさんの方に支えられて、日々ブリードに励んでいる私MINAMIですが、またまた感動をいただきました。
もう本当に、うれしいです♪すごくプレッシャーというか、どうしようというのがあったので(汗
今は、本当にホッとしています(^^) とりあえずなんですが。。。(^_^;)
そう!!”モセリーノバトル”!!勢いで参戦してしまったものの、モセリーノブログや参加されている方のブログめぐりをしていると。。。みなさん、すごい(汗 汗 簡単に増えてるしぃ~みたいな(汗 あっ!?増えてない人すみません。。。私も同じですので。。。(爆
そんな(汗 汗 の中、我が”MAKOはん”♡が、ついにやってくれましたぁぁぁぁ!!
これだぁ!!
いやぁ、、もう本当にうれしいです♪
手探り状態で、??ばかりの中での、ゲットン♪
カブクワ飼育してきて、よかったなぁと幸せを感じる瞬間です!!
”さとるの父さん”、こんな感動の機会をいただいたこと、本当に感謝いたしますm(__)m
いやぁ、しかし、うれしいです♪マジうれしいです♪
ただ。。。卵なんですよね。。。(汗 汗
相変わらず、苦手でして。。。(汗
どなたか、私のうちに合った方法を見つけてください。。。(爆
削りカスが多かったんで、中どんなになっているんだろうと
慎重に慎重に掘り進めると。。。
かなり奥で、ついに卵に遭遇出来ましたぁ~!!
でも実は。。。初の卵ゲットンは。。。
床でしたぁ。。。(爆 知らないうちに産卵床にたどりつき。。。
床に落としたみたいです。。。(汗 汗
材の削り方が、レギウスより全然荒いので、気がつきませんでしたぁ。。。(汗
もっと、こう”ふわっ”って思ったんですが、わりとハードに埋められています。
ちゃんと、卵一個につき、一つの穴。
ほう~ぉ♪勉強になりましたぁ~
そして、反対側(写真下)で、潜っている♀を捕獲しました。
まさか、こんな風になっているとは思わなかったので。。。
もう少し置いておけばよかったです。。。(T_T)
そして、素人お約束のプチュッ。。。(>_<)
慎重に慎重に割っていたんですが。。。
記録写真を残す為に、材の破壊を躊躇したのが原因です。。。
かわいそうなことをしてしまいました。。。残念です。。。(爆
材の全体は、こんな感じです。
入り口は、写真上の右。
そして、産卵床は写真上の左側。
写真下の左よりに潜っていた♀を捕獲です。
卵の管理に大いに不安が残りますが、とりあえずは、本当にうれしいです♪
今回採れたのは、5卵、1プチュです。
この調子で、ボチボチとがんばりますよぉ~
この材、レギウースの時もそうだったんですが、菌の勢いはそんなにない感じがします。
ということで、もう少しおいても大丈夫そうなんで、次は孵化まで待とうかな。。。!?
えっ!?”MAKOはん”♡ですかぁ!?
ゼリー入れて、そのまま置いておいたんですがぁ。。。
また潜ってます。。。(汗 もう掘るとこないのに。。。(爆
次は、あれでいきますよ!!
レギウースも一緒に!!
さぁ、お楽しみぃぃぃ♪
最近のコメント