着弾:②
さて、今日も着弾のご報告です。
第二弾!!
いつも本当にいろいろとお世話になっている誠也さんからの贈り物です♪
またしても、その量に驚きです^^;
実はこれ、誠也さん血統のニジイロが♀に偏ってしまった為、ヘルプをお願いしたんです。
ニジイロは、子供に人気があるので、続けて生きたいんですよね。
でも、昨年のプレでいろいろと飛ばして、ウチに残した子が。。。なんと全部♀^^;
ということで、♂を送っていただきました。
ところが。。。
あははっ^^;
護衛がすごいっ!!
マジですごいんです!!
私にちゃんと出来るのかっていう子達も居て。。。
というか、そんな子達ばかりなんです^^;
でも、不安もあるんですが、楽しみも一杯です(^^♪
誠也さんの贈り物は、本当にいつも私の飼育スキルをあげてくれるものばかりなんです。
あえて難関種を簡単に送ってくれるんですよね。
学ぶことが本当にたくさんあるんです。
ただ。。。私の腕では、無事に羽化させたりした子の方が、少ないかもです^^;
でも、それが次に、今の飼育に確実に伝わっている気がします。
誠也さんは、飼育に対するお気持ちも、スタイルも大切なものを見失わないで続けられています。
本当にすごいことだと思うし、何よりもすばらしいことだと思います。
家族山さんも、誠也さんも、ブログ等はお持ちではありませんが、本当にすばらしい方々だと思います。
ブログを持っているという見かけだけで判断していては、なかなか本当の交流は見つからないのかも知れませんね。
確かに、ブログは交流し易いアイテムの一部だとは思いますが、全てでは無いんですよね。
それ以外の交流が大切であって、本質を忘れてはいけないといつも感じています。
人の出会いですから、続くことも続かないこともある。
それが、縁なんですよね。
誠也さん、これからも、いろいろと教えてくださいねm(__)m
引続きのお付合い、宜しくお願いしますm(__)m
MINAMI
「着弾!!」カテゴリの記事
- モニター品到着♪(2017.01.20)
- 97センチの魅惑。。。笑(2017.01.18)
- 素敵な贈り物♪(2016.06.07)
- 着弾!!(2015.03.06)
- 着弾♪ダイジェストです。。。(2013.08.22)
ブログ、HPを持っていない方との付き合い
は私も有りますよ^^
ほとんどがプレ企画で知り合った方ばかりですが、良い方も多いです。
そう言う縁は本当に大事にして行きたいですね。
投稿: なおはる | 2011年7月11日 (月) 21時55分
σ^^もブログ、HPを持っていない方との付き合いは有りますよ^^
しかも家族山も誠也さんもお世話に成ってます^^;
ちなみに誠也さん赤血統ニジも累代続けてま~す^^
投稿: たかパパ | 2011年7月11日 (月) 23時11分
確かに続く・続かないはありますね・・
合う・合わないもありますし(爆!
自分が動かないと続かないのは確かですw
反省。
投稿: たる | 2011年7月12日 (火) 11時35分
MINAMIさん、まいどん^^
オイラも誠也さん、家族山さん共に長いお付き合いです♪
こう言った出会いも大切にしないとね♪
投稿: 白三 | 2011年7月12日 (火) 11時44分
なおはるさん
ホント、良い方も多いですよね。
私も、プレ企画での出会いが中心です。
だから、協賛条件もなるべくつけないようにはしているんですよ。
どんな縁でも、人との出会いは大切ですよね。
投稿: MINAMI | 2011年7月12日 (火) 18時06分
たかパパさん
やはりお有りですよね(^^)
あらっ!?
ここでもつながっていましたか^^;
出会いがつながり、輪になっていくこともすごく素敵なことですよね(^^)
ニジは、そうでしたか。
私も、大切にしたいと思っています。
投稿: MINAMI | 2011年7月12日 (火) 18時09分
たるやさん
そうなんですよね。
どうしても続かない出会いもあることは事実ですよね。
合う、合わないもよくわかりますよ^^;
私も、反省することはたくさんありますが、次につなげていければと思っています(^^)
投稿: MINAMI | 2011年7月12日 (火) 18時10分
白三さん
おっ!!
白三さんともつながっていましたかっ(^^)
出会い、つながり、本当に大切にしたいものですよね(^^)
投稿: MINAMI | 2011年7月12日 (火) 18時13分
MINAMIさんは良いお友達を沢山もたれてますね。
日ごろの言動や行いが自然とそうさせるのでしょう。
私もそのようになりたいものです。
投稿: シャトラー | 2011年7月13日 (水) 01時11分
シャトラーさん
コメント、ありがとうござます。
うれしいですよ(^^)
ムシ友さんには、本当に恵まれていると思います。
私より、むしろ、お付合いいただいているみなさんがたくさんのお心遣いをしてくれているからだと思っています。
本当に、感謝の日々です。
そして、温かい気持ちもたくさんいただいているので、自然とそうなるのかもしれませんね。
やはり、思いやりが大切なことなんでしょうね(^^)
投稿: MINAMI | 2011年7月13日 (水) 07時57分