反省③
昨日は、珍しくこちらでも雪が。。。(>_<)
ただ、やはり積るわけでもなく、豪雪の被害に遭われている地域の方達を思うと、何となく申し訳ない気持ちになってしまいます。。。
雪と無縁の生活、幸せ過ぎるのかもしれませんね。
そこで生活できる日々に、感謝です。
皆様が、暖かい春を無事に迎えることが出来るよう、ささやかではありますが、お祈りしております。。。
さて、反省シリーズ、③です^^;
恒例の着弾シリーズ、今更ながらのご紹介となってしまったこと、心から反省しておりますm(__)m
さてさて、今日の着弾です^^;
日本列島が大寒波に見舞われている中、すみません、このブログ、まだまだ夏です(ーー;)
プレ期間中、私にとって、非常にうれしい再会がありました!!
この趣味を続けていく中で、カブクワのみならず、さまざまなことを私にご教授してくれて、
私にとっては、かけがえのない存在であり、全てにおいての師匠であります、”誠也さん”。
久しぶりにお会い出来ました(^^)
ご家族で旅行中、その貴重な時間を、私の為に作っていただけました。
ということで、お子さんと共に、早朝採集にご案内です(^^)
時間も余り無い中、私の採集の師匠、”チャッピーさん”の案内で、2箇所だけまわることとなりました。
ただ、すでに8月ということで、どの木もカブトムシだらけです^^;
当然、狙いはクワガタなんですが。。。全然居ません^^;
そんな中、何とかこんな光景にも巡り合うことが出来ました。
ノコのペア!!
そして、こんな子も!!
なんと、明るい中、幹に居るヒラタ!!これは、非常に珍しい光景です!!
そんなこんなで、一応こんな感じで採集が出来ました。
少ないながらも、何とか採集が出来てよかったです(^^)
最後にみんなで、記念撮影♪
この微妙な距離が、笑えますよね。そして、後ろに微笑むのが”誠也さん”。
私の採集服を着ています(笑
誠也さん、ご家族との楽しい旅行の最中に、貴重なお時間を作っていただけたことに、心から感謝ですm(__)m
そして、お土産ということで、すばらしい個体の数々をいただいてしまいました。
すぐにセラーにしまってしまったので、写真はありませんが。。。
・アクベペア
・ユダイペア
そして
・アクベニョロをいただいてしまいました!!
アクベとユダイは、前回もいただき、アクベニョロがちょこっとだけ^^;ですが、採れました。
また、その際には、ニジイロニョロとヘルプの成虫もいただき、我が家の♀で、同じくセットしたんですが
こちらは、未だに採れませんっ(爆
さすがに、先週解除しましたけど^^;
誠也さんのいつもながらの温かいご対応に感謝ですm(__)m
さて、このペア達ですが、現在無事に休眠中です。
昨年我が家で羽化した個体達の中には、☆になっている子も出ているので、少し心配ですが、何とかセットまではがんばって欲しいと思っています。
アクベにユダイ、そしてユーロミ。
地元産ミヤマも含めて、今年はミヤマが中心となりそうです。
やはり、そのかっこよさと存在感は、他を寄せつけませんよね。
私の中では、いろんな意味で、このミヤマクワガタが最高なのかもしれません。
ただ、チビッ子達のことを考えると、このミヤマクワガタ、本当に難しいクワガタです。
かっこいいのに、あげるわけにもいかない、葛藤のあるクワガタなんですよね。
高温に弱すぎるので。。。
自分の好きな種とチビッ子に贈る種、永遠のテーマです。。。
誠也さんの素敵な贈り物に、感謝です。
本当に今更ですが。。。
ありがとうございますm(__)m
来月、無事に再会出来ることを願っています(^^)
KUWATAでとなれば、最高なんですけどね。。。
さて、懺悔は、まだまだ続きます。。。
次回は。。。反省④!!
チビッ子プレの着弾です!!
続く。。。
※皆様のブログへの訪問はさせていただいておりますが、なかなかコメントが残せていないことも、深くお詫び致しますm(__)m
にも関わらず、いつもコメントを入れていただいていることにも、深く感謝致しますm(__)m
励みになりますよ(^^)ありがとうございます(^^)
「着弾!!」カテゴリの記事
- モニター品到着♪(2017.01.20)
- 97センチの魅惑。。。笑(2017.01.18)
- 素敵な贈り物♪(2016.06.07)
- 着弾!!(2015.03.06)
- 着弾♪ダイジェストです。。。(2013.08.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
その節はお世話になりました(#^.^#)
良い経験をさせて頂きました。
こちらと虫が付く木が違うのが興味深かったですね。
距離感・・・確かに微妙ですね。
親に似て人見知りで^_^;
投稿: 誠也 | 2012年2月 3日 (金) 17時00分
MINAMIさん こんばんは
MINAMIさんの所では見られない様な大歯系が取れたようですね(笑
楽しいひと時良かったですね^^
σ^^も昨年強引にでも時間を作ればよかった><
投稿: なおはる | 2012年2月 3日 (金) 18時11分
おっ!夏真っ盛りって感じで
この時期に見ると新鮮で良い感じやね~♪
誠也さんにはσ^^もお世話になっています
とても良い方ですよね・・・こんどメールしてみよ~っと^^
投稿: たかパパ | 2012年2月 5日 (日) 20時17分
誠也さん
こんにちは(^^)
コメント、ありがとうございます。
こちらこそ、楽しいひと時でしたよ。
お時間をいただけたことに感謝ですm(__)m
その土地によって、木もだいぶ違いますからね。
人見知りは。。。
お互い様ですね^^;
3月、何とかお会いしたいものですね!!
投稿: MINAMI | 2012年2月 7日 (火) 08時21分
なおはるさん
こんにちは(^^)
あははっ^^;
ウチにも大歯はいますよぉ~!!
皆さん、送ってくれますからっ(爆
ご家族との行動では、制限はつきものですから。
私も、タイミングが合わなかったし^^;
次回に期待ですね。
投稿: MINAMI | 2012年2月 7日 (火) 08時24分
たかパパさん
こんにちは(^^)
新鮮ですか^^;
季節感の無いブログですみません^^;
誠也さんには、本当にお世話になっています。
感謝することばかりですよ。
あっ。。。
セットの件も、メールしますね^^;
すみません^^;
投稿: MINAMI | 2012年2月 7日 (火) 08時26分