着弾①^^;
苦手な月曜日、今週も、なんとかやり過ごすことが出来ました♪
日曜日は、いつものように子供達の試合に同行でしたが、この日は、1試合のみで終了。
ということで、学校に戻ってから、親子サッカーで対決となりました♪
6年生相手に、コーチ2人と母親軍団。。。
最近は、あまり動いていないこともあり、かなりハードな運動となりました^^;
そして、その後、息つくまもなく、とあるボーリング大会に直行です^^;
1年ぶりの参加でしたが、2ゲームトータル384点の第6位。。。微妙です。。。
この大会、優勝経験者は、トータルスコアから-20点され、逆に女性は、トータルスコアに+20点となります。
この40点差、かなり大きいんですよね。
やはり、2回目の優勝を狙うには、400点台が必要だと思うんですが。。。
一年に一回やるだけのボーリング。。。
運を味方につけなければ、厳しいかもです^^;
大会終了後は、打上げ、二次会と、深夜まで宴会が続きます。。。
どちらかと言えば、こちらがメインのような気もしますが。。。^^;
そんなこんなで、たくさん楽しんだ分、さすがに、昨日の朝は、辛かったですけどねっ^^;
もちろん、筋肉痛はありませんよ(^^ゞ
明日だったりして。。。(爆
さて、夏休みの反省シリーズも、第⑩回を持ちまして、ようやくそのご紹介をすべてさせていただくことが出来ました。
温かい贈り物をいただいた皆様には、この場をお借りして、改めてお詫び致しますm(__)m
ご紹介が大変遅くなってしまったご無礼を、お許しください。。。
ということで、今回からは心機一転、新たなシリーズで更新を続けて行きたいと思います!!
新シリーズは、恒例の”着弾シリーズ”ですっ(爆
あははっ^^;
すみません、もうしばらくお付合いをお願い致します^^;
それでは、今日の着弾です♪
それは、何の前触れもなく、突然やってきました!!
とある夏の夜の出来事です。
仕事を終え、いつものように玄関の扉を開けると、一つのダンボールが眼にとまりました。
”んっ!?”
その荷姿は、間違いなく私宛であろうという確信を持てるものでした。
しかし、その時点での私の頭の中は、”???”が浮かぶばかりです。
”何か頼んであったかな??”、”何か到着予定だったかな??”
そして、それと同時に”やばいかもっ^^;”、という気持ちもフツフツとわいてきます。。。
頭の中は、”???”と”^^;”が、複雑に絡み合っています^^;
皆様がご存知の通り、我が家では、ムシ関係の荷物の受取りを基本していないんですよね。
何故なら。。。
荷物が届く度に、”またムシなのっ!!”っと、奥様に怒られるから^^;
だから、ムシ関係の荷物は、全て営業所止めで受取りをしています。
営業所止めの場合、但し書き次第では、空調の効いた屋内保管をしてくれるため、一年中温度の心配もいらないんですよね。
もちろん、自宅受取りもありますが、奥様の居ない時間を狙っての受取りとしています。
ということで、依然”???”のまま、送り状の確認をします。
”トカラ幼虫(お返し)”!!
それで全て理解することが出来ました。
送り主は、”ホペイ大好きさん”です!!
以前、私から、トカラ新成虫ペアを送らせていただいたんですが、この時、休眠明けの♂単も一緒に送らせていただいたんです。
で、その子と、別ルートでご入手された♀をセットして、採れた子達を送ってくれたんです(^^)
トカラ、自己ブリ予定の子達が居たんですが、GWの展示会でチビッ子達についつい全部あげちゃったんですよね^^;
それをお伝えしていたので、今期のブリが出来ない我が家に、貴重な子達をサプライズで送ってくれたんです(^^♪
これは、まさにサプライズだったので、本当にうれしかったですよ(^^♪
受取りも、夏休みの子供達がしっかりと対応してくれたお陰で、全然大丈夫でした(^^ゞ
そして、この着弾、開けて再び驚きです!!
なんと、こんなにたくさん入っていましたっ!!
これも、本当にうれしかったです♪
私が、チビッ子向けに飼育していることを理解しての、ありがたいご対応をいただきました。
ホペイさんの心がこもった素敵な贈り物に、心から感謝ですm(__)m
さて、ここでこの子達の近況報告を。。。
なんですが、ホペイさん、大変申し訳ありません。。。
せっかくいただいた大切な子達なんですが、だいぶ減ってしまいました(T_T)
前回の記事にも書いたんですが、昨年は、マットとの相性が非常に悪く、
卵が消えてしまい採卵出来なかっただけでなく、マット管理の子達もたくさん☆になってしまったんです。
今まで経験したことが無いので、理由ははっきりとわかりませんが、とにかく使用したマットが、我が家の環境では合わなかったということなんだと思います。
初めて使用したマットなんですが、有名ショップのものだっただけに、残念でなりません。
送料無料だったので、ついつい浮気した自分を反省しています。
あまり拘らずにいろんなマットを使用してきましたが、我が家では、BFのマットが最適なようです。
セット、飼育とどちらも結果を残してくれていますし、何よりも”雑虫”が湧かないことも大きな利点だと思います(^^)
ということで、昨年の反省をふまえ、今後は、”BFのマット”オンリーでいくつもりです。
大嫌いなコバエとミミズ、我が家には一匹も居ませんよ(^^♪
まぁ、絶対的な使用量が少ないので、比較対象自体になってはいないと思いますけどね^^;
トカラ、残った子達は、菌糸へ移動して飼育中です。
うまく羽化してくれるといいんですが。。。
ホペイ大好きさん、本当にたくさんのお心遣い、ありがとうございますm(__)m
ご紹介が遅れて、大変申し訳ありません。
このご恩は、いつでもお返しさせていただきますよ。
何か気になる種がいましたら、いつでもお伝えくださいね。
たくさん詰めて送りますから(^^ゞ
と言いながら、飼育種の紹介も出来ていなかったりして^^;
あははっ^^;
さて、着弾シリーズも無事にスタートをきることが出来ました!!
ということで、着弾②に続きます。。。^^;
早くしないと、シーズンインしちゃいそうです。。。
「着弾!!」カテゴリの記事
- モニター品到着♪(2017.01.20)
- 97センチの魅惑。。。笑(2017.01.18)
- 素敵な贈り物♪(2016.06.07)
- 着弾!!(2015.03.06)
- 着弾♪ダイジェストです。。。(2013.08.22)
ようするに!
直接送りたかったらサプライズ発送って事???
・
・
・
・
・
うそ爆^^v
投稿: たかパパ | 2012年2月22日 (水) 20時26分
たかパパさん
こんにちは(^^)
いつもコメント、ありがとございますm(__)m
そうなんです!!
発送は、サプライズでお願いしますっ!!
あははっ^^;
すみません^^;
ウチの場合、着弾には綿密な計画が必要なんですよ。
立場が弱いので。。。^^;
でも、こういうサプライズは、すごくうれしいかもです(^^)
投稿: MINAMI | 2012年2月23日 (木) 07時37分