皆様、おはようございます。。。^^;
例年通り、”プレ燃え尽き症候群”に甘んじていた私でございますww
今年も、自然の猛威を感じながらの開催となってしまいましたが、いつも通り、私は、今出来ることを精一杯やることで、今いる環境の幸せさを感じていきたいと思っています。
とは言え、私、人の苦しみや悲しみを必要以上に受けてしまうところがあるので、災害がある度にその痛みを感じて、何も出来なくなってしまうことがよくあります。。。
今回も、しばらくは何も手につけられない状況にありましたが、ようやくというか、復活とさせていただきます。。。
そんなこんなで、本日は、開催中、しかも実行委員という立場なのに、何の発信もして来なかったという、こちらの状況確認です。。。^^;

はいっ、モセリ~ノ サイズバトルです!!
いやぁ~久しぶりっす。。。^^;
とりあえず、現在の状況ですが。。。たるやさんが孤軍奮闘中です。。。爆
私の方はというと。。。
まずは、今回の採卵はこちらのペアで実施しています!!

もう、チイサイズ過ぎて、採卵が大変ですww
今回は、砂埋めレイシを使用しましたが、セット即日穿孔♪


但し、♀の成熟がなかなかで、全然起きてくれず、セットを組めたのが7/6ww
昨日、ようやく第一回目の割り出しが出来ましたw
結果。。。

メッチャ小さな4卵をゲットン。。。
微妙。。。^^; しかも、産卵床も本当にチイサイズです。。。笑

材の皮を剥がしただけです。。。苦笑
もちろん再セット&即日再穿孔してます♪
そう、ということで。。。
・実行委員のこのあまりにも目に余る不甲斐なさ。。。^^;
それと。。。
・自然災害にこの猛暑w
あと。。。
・出来るだけたくさんの人に参加してもらいたいという実行委員の最後の悪あがきwそれらを鑑みて
・2018年6月~7月孵化のモセリオウゴンオニ幼虫でエントリー
この条件を、10日程延長することを今決めました。。。爆いきなりこんなスタートで申し訳ございませんが、これこそがまさにMSB。。。笑
そんなラフさが魅力です。。。^^;
適度な緊張感で楽しみましょう♪
ルールガチガチの企画は、私にはムリですww
さぁ、MSB、まだ間に合いますよ。。。笑
追加参加者様、絶賛募集中です♪
しかし、本当に申し訳ありません。。。^^;
たるさん、すみません。。。m(__)m
最近のコメント