Final Answer。。。
前回、最後のチャンスということで、ブロック丸ごとのセットを組んだ”レギ”&”SLS”。
週末は恵みの雨^^;、ということで、祈りを込めての割出です!!
私とっては、本当にたくさんの想いが詰まっているレギウス。
初めてのブリで、何度も失敗しながらも、ようやく見ることが出来た”あの緑の卵”。
そして、不安な気持ちで毎日眺めていたプリカで確認した、”初めての孵化”。
交換時期や容器もわからずに飼育し続け、それでも無事に羽化してくれた”赤い体のままのレギウス”。
あの時の、一つ一つの感動は、今でもよく覚えています。
そして、予期せずに入手することとなった”SLS”。
志半ばにして撤退を余儀なくされてしまった、お二人の偉大なブリーダーさんの想い。。。
その時受取った気持ちは、今でもよく覚えています。
でも残念なことに、忙しいことを理由に、そんな大切な想いすら忘れていた自分がいました。
”後悔先に立たず。。。”
失ってしまった命は、取り戻すことは出来ません。
一筋の光に期待をしていたんですが、その光も、届かぬところまで来てしまったようです。。。
♀さんの奮闘むなしく、遂にその現実を受け止めることとなりました。
メソトプスレギウスオオツヤクワガタ&SLS
我が家での、4年に渡る長き歴史を、閉じることとなりました。
たくさんの感動を、ありがとう。
そして、本当に、申し訳ない。
君達が身を持って教えてくれたこと。
それを忘れないことが、せめてもの償いだと感じています。
同じ過ちを繰り返さないように、これからのブリード人生に精進していきたいと思います。
最後に、私の怠慢で、貴重な血統を絶やすことになってしまったことを、3人の良き先輩方に、心からお詫び致します。
せっかくいただいた温かいご厚意にもかかわらず、その想いに報いることが出来ず、本当に申し訳ありません。
メソトプス、大好きな種ではありますが、これにて撤退とさせていただきます。
スキルを重ね、再び復活出来る日まで。。。
無念です。。。
最近のコメント