2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リンク

ウェブページ

無料ブログはココログ

企画

2014年3月13日 (木)

改めまして。。。^^;

大阪レポです^^;

今回の大阪は、2年前のTDLと同じく、子ども達との卒団旅行の引率です。

当日は、朝7時に出発。貸切バスで、快適な旅となりました。

荷物を考えたら、バスの方がやっぱり楽ですよね。

途中、刈谷のSAで、いつものようにえびせんを食いまくり。。。^^;

続くSAで昼食を購入し、予定通りお昼頃、最初の目的地USJ到着となりました。

Usj

USJ、やっぱり混んでます^^;

まずは、ジョーズ。。。

並んだわりには、イマイチ^^;

続いて、ジュラシックパーク。。。

何も知らずに、そのまま乗り込み。。。

ずぶ濡れ^^;

もう、この二つには乗りません。。。^^;

そして、お次は、スパイダーマン。。。

おぉ~♪こいつは、面白いです♪マジ、面白い♪

メッチャ並んでいたのも、うなずけます!!

これは、お勧めですよぉ~♪

さて、ここで一休み。ピザと温かいコーヒーをいただきます。

ここで、もう動きたくないかも^^; ということで、先にお土産を物色することとなりました。

そんな中、刻一刻と迫る、脱出へのカウントダウン!!

無事に、ここを脱出出来るんでしょうかぁ!!

と。。。

あっけなく、脱出成功(笑



逸る気持ち抑えながら、天王寺駅に向かいます。

そして、無事天王寺駅到着♪が。。。出口わからず(爆

たかパパさんにヘルプです^^;

電話での誘導で、見事改札を出るも。。。キョロキョロ。。。どこだ??

そんな私の目の前に、家族山隊長のお姿が!!

お久しぶり大根♪。。。どこかで聞いたような?(笑

その後ろに、どぉ~んと、たかパパさんがそびえ立っていました!! でかいっ^^;

んっ!?もう一人いる!?。。。シャトラーさんでした^^;

そんなこんなで、みんなで会場まで移動。

緊張して話せるかなぁ~という不安も一蹴!!

例の話しで、盛り上がりましたぁ~(笑  私のモヤモヤも、ここで早くもスッキリ♪

お三方、誠にありがとうございましたm(__)m



家族山隊長先導のもと、無事会場入り。続々と皆さん集まってきます。

はいっ、以降省略です(爆


楽しい宴は、あっという間、本当にメッチャ楽しむことが出来ました。

3
4
家族山さん、シャトラーさん、たちうさんお土産までいただいてしまい、ありがとうございます。

バスに忘れてきたお土産は、そのうち機会をみて送りますね^^;

Photo_10

皆さんにホテルまで送っていただき、無事に引率合流となりました。

USJ閉園後、梅田スカイビルの空中庭園で夜景を楽しんできたようです。。。

ようです。。。
Photo_11

はいっ、私は、ここにはいませんっ^^; 。。。行ってませんから^^;

ようやくホテルに戻って、ゆっくりお休み♪。。。とはならず^^;


ラーメン食べたいの一言で^^;、道頓堀に繰り出しました^^;

でも。。。たくさんあるラーメン屋さん。。。どこが美味しいのかわかりません。。。

そこで。。。地元らしい雰囲気のあるお店をチョイス♪

その名も、金龍!!。。。次の日、聞いたら。。。というか、歩いたら、地元では馴染みのお店のようですね。
Photo
Photo_2




はいっ、早くも二日目(笑 この日は、朝から、風呂です(笑

木津卸売り市場にある”太平の湯”で、疲れを癒します。

朝食は、もちろんその市場で。。。
んっ!? どこもお休みです(爆

ということで、なぜか吉牛の朝定^^; 奥様達、朝からガッツリです^^;


30分後。。。たこ焼き食ってました(笑 お店は、”くれおーる”♪

ハーフ&ハーフを注文!! うまかぁ~♪これは、うまかったです♪
Photo_3
Photo_6

続いては、グリコでみんなグリポーズでパチリッ^^; 昨晩と一緒^^; まさに観光客^^;
Photo_4
Photo_5


そのまま、いざNGKへ!!

Ngk
途中、”551”で豚マンゲット!! これ、まいうぅ~♪ 中華ポテトも、まいうぅ~♪

お勧めです!! っと、昨晩お勧めされました(笑

551


NGK手前で、今度は、”りくろーおじさん”のチーズケーキゲット♪

こちらも、昨晩のお・す・す・め(笑 いやぁ~、うまいっす♪

Photo_7

最後は、新世界で、串揚げ&生ビール(笑

お店は、”壱番”!! 20名では、ここしか空いてなかったんですが、うまかった♪

45分間の予定をオーバーし、1時間半^^;

Photo_8


急いで、大阪城に向かいます。

大阪城は。。。行ってらっしゃい(^^ゞ

子ども達を、下から、見送ります(爆

Photo_9

そんなこんなで、21時には、お家に到着ぅ~♪


大阪、メッチャ楽しいやんっ♪

絶対に、また行きます!!

大阪、メッチャお勧めですよぉ~♪


以上、駆け足レポでした^^;

2012年12月24日 (月)

ゲリラプレ♪

”あなたの夢は何ですか?”

私の夢は、”ルーラーシップ♪”

長男くんの、”オーシャンブルー♪”と次男くんの、”ゴールドシップ♪”

3人分の想いをのせて。。。

”ドリームレース♪”、今年もたくさん楽しみました(^^)

そして、二人の夢、”Wii U”ゲットです(^^♪

たくさんの人の想いを背負い、懸命に走る姿、感動せずにはいられませんよね。

ドラマティックな世界、私はそんな競馬が大好きです(^^)

ということで、私の幸せ、おすそ分けします♪

今年も、本当に多くの皆様に支えられ、ここまでやってこれました。

たくさんの出会いがあり、たくさんのお心遣いをいただきました。

そんな皆様への感謝を込めて。。。

私からの贈り物です♪

1.クワガタ福袋♪ 1名様

2.浜松餃子詰合せ♪ 1名様

大したものではありませんが、ご希望の方は、

・キーワードを単語にした言葉を明記の上、私宛まで、メールをお願い致します(^^♪

お一人様、一口のご応募が可能です♪

ただし、すでにお知らせしてきたように、キーワード掲載の記事にコメントをいただいている方は、その分ご応募口数をアップとさせていただきます(^^)

4つのブログ、全てにコメントをいただいた方は、合計5口のご応募が可能となります。

3つなら、4口

2つなら、3口

1つなら、2口となります。

今年最後の運試し♪

お楽しみいただけたらと思います(^^♪

抽選は、シンプルにおこないます。

ご応募口数の多さ = 当選 とはなりませんので、ご理解をお願い致します^^;

あくまでも、確率アップというだけですので、全ては”運”となります。。。

尚、ご応募は、只今~期間限定となりますので、ご注意くださいませm(__)m

さらに、期間中現れるであろう^^;、”時間限定の隠れポイント”をゲットされた方には、ご応募口数2倍!!のプレゼントも♪

つまり、4つのブログ全てにコメントし、隠れポイントもゲットされた方は、最大で10口のご応募が可能となります。

なんと、普通にご応募される方の10倍のポイントアップ!!

そんなボーナスポイント、こちらも、いつ、どこに現れるのかは。。。

皆様の”運”次第です!!

クワガタ福袋は、一部ヒントの掲載がありますが、着弾してのお楽しみということで♪

浜松餃子詰め合わせは、過去最大級の規模となるかもしれません♪

最後に、送料は、申し訳ありませんが、ご負担をお願い致しますm(__)m

そして、発送は。。。

ちょっと待っててくださいねっ(爆

それでは、こんな企画ではありますが、お付合いをいただける方の、ご応募をお待ちしております(^^♪

Good Ruck!!

※ご協賛の募集はしませんが、賞品ご提供のお申し出は、お受け致します。
 ただし、賞品ご提供によるポイント数の増加、当選確率のアップはございませんので
 ご了承をお願い致します。

2012年8月 3日 (金)

MINAMIのプレ♪発動します♪

私が私である理由。。。

今の私がある理由。。。

そして、たくさんの皆様に支えられて、今も尚、歩みを続けられている。。。

そんな幸せを、いつもたくさんいただいている、本当にたくさんの皆様への感謝を込めて。。。

私が出会い、私が大好きな”プレ企画”♪

今年も、開催させていただきます(^^♪

Minami_2012_01

           ☆第3回MINAMI&ブラックのプレ企画

                 会場は、こちらです♪



大好きなチビッ子達の夏のお楽しみ♪

チビッ子プレ企画♪こちらは、只今開催中です♪

Yanyan_2012_02

           チビッ子プレ♪会場は、こちらです♪


☆ご協賛に関して

・MINAMIのプレは、夏季休暇の関係もあると思いますので、すでに受付中とさせていただいております。



・チビッ子プレは、会場の”オーナーへメール”より、ご一報をお願い致します。

(私信でも大丈夫です。)

それでは、皆様のご参加を、お待ちしております(^^♪

暑い夏、たくさんの皆様が笑顔に包まれますように。。。

お祈りしております♪

2012年6月 2日 (土)

優勝旗再び♪

楽しかったあの頃の記憶を、再び。。。

あの頃の記憶を、過去のものにしないためにも。。。

振り返るのではなく、今ある自分のために。。。

”初心忘れるべからず”

この旗が、そんなことを伝えてくれました。。。

P1030823


懐かしいのではなく、今尚、私の中では生き続けている。そんな気がします。

P1030825

今季は、改めて、がんばりますかね(^^)

我が家のモセリ、健在です♪

さてと、それでは、今日も夕方まで、グランドに行ってきますっ(爆

今週も、弄れずかもっ。。。(T_T)

フォト

更新情報♪